沖縄離島ドットコムが提供する宮古エリアのホテル/民宿情報
パンフレットの写真と実物が違いすぎた。
東急がとれなかったので、ここにしたが、ここにしたことを非常に後悔した。
西館ならまだましだったのかもしれないが、東館はアパートの1室と
いう感じだった。部屋はきれいに掃除はされていたが、カビ臭いと言うか、長い間使用していないような臭いがした。
朝食のバイキングはメニューも味もよくなかったというよりは悪かった。
大浴場があったのはよかったが、それ以外はいいところが何ひとつなかった。
もう二度と行きません。
去年は連泊が取れなくて2泊、今年は6泊取れたので楽しみにして行って来ました。良いところは部屋の広さと空気の綺麗なことだけです。一番の難点は客がいるのに庭に薬剤を散布する、網戸に殺虫剤をスプレーする、共有スペースのテーブルにニスを塗る、でした。ホテル側に苦情を言ってもいやそうな顔をされて、こちらの希望を尊重しようという気持ちのないのがアリアリです。その他ゴキブリが死ぬほどたくさんいて、部屋の中といわず外といわず、飛び回っています。体にとまられます。アリも多くて、台所では常に行列していました。部屋はお掃除が行き届いてなくて、お風呂の排水溝や部屋のすみっこ、エアコンのフィルターはごみだらけなので、着いたらまずお掃除をお勧めします。
とてもきれいで、過ごしやすい部屋でした。市内へのアクセスもバッチリ!
ありがとうございました。
とにかく素晴らしいです、オーナー二人の優しさも気遣いもちょうどよくて、
施設も全てが綺麗でとっても快適に過ごせました。
皆さんお勧め宿です!!
また来年会いにいきます。。。
決して安くないツアー代金で8/17から家族4人で3泊しました。
東館のツインルームに無理やりエキストラベッドを2つ追加したようで、とにかく狭い。
以前、口コミで見たとおり、西館はリゾートホテルっぽいのですが、東館はお世辞にもリゾートホテルとは言えません。
エアコンはウルサイし、狭いし、湿ったベットだし、正直がっかりでした。
わずかな金額差で東急リゾートにしなかった事を後悔しています。
でも、日曜日の夜に行われたエイサーショーや、スタッフの対応は良かったです。(レジャーカウンタースタッフ以外は)
昨年の秋に突然宮古に行こうと思い、大浴場付きのこちらのホテルに泊まるツアーで行きました。以前は宮古東急に泊まり大満足の宮古島でした。料金アップすればきれいな部屋に泊まれると言われましたがかなりの差額でした。それだけ出すなら最初から東急に泊まっていたので、我慢してぼろぼろの部屋に泊まりました。一つだけこちらのホテルのメリットはショートコースではありましたがなかなか面白いコースのゴルフ場に半額でプレイできたことです。2日間プレイしました。食事もいまいちでした。
平良中心部で買い物も食事もとても便利でした。
ビジネスホテルといった感じで部屋は狭めですが、ホテルとしての設備は揃っているし明るくてキレイでした。
ダイビングの器材洗い場&干場もあります。
ツインだと一人当たり3750円で軽い朝食も付いているのはありがたかったです。
来間島ドライブ中に南国風のカフェがちょっと気になってお店に立ち寄りました。宮古島の生マンゴーシェイクと宮古島産スイカのスムージーはもう最高!南国気分たっぷり&とってもおいしくってホントおススメです!!!今度ははランチメニューにチャレンジしたいです!店内も広くて、雰囲気が良くのんびりできますよ〜。
多良間便が欠航したため、空港の人の紹介(その人の親戚)で急遽泊まることにしました。普段、民宿はわずらわしい感じがしてあまり利用はしません。
民宿はフレンドリーな一面もあるがそのフレンドリーさがうっとうしい場合もあります。今回も常連がいて、食事の際にも御託を並べていたのであまりいい気がしませんでした。食事は健康食としても工夫が凝らしてあり、味も量もよかったです。食事だけを食べにくる人もいるそうですが、それがいいと思います。部屋は最低でした。隣との間仕切りが薄く、大音響のいびきのためまったく眠れず、疲れました。
食事は比較的薄味で、年配の方が好む味、内容だと思います。ただ、量がすごい。あと何品つくの?と運んでくるお姉さんに聞いてしまいました(笑。(ちなみに、グレードアップはしませんでした)
名物おばちゃんは台所で忙しそうにしてたので、夕食時には話せませんでしたが、息子さんがいい人で料理の質問をすると詳しく話して下さいました。お酒はセルフサービスで、かごにお金を入れ(おつりがあるときは自分でかごから取る)食事部屋にある冷蔵庫からとるシステムです。
部屋も民宿ならこんなもんかなと感じた程度。他のお客さんがテレビをつけた瞬間に(そのお客さん談)私達の部屋も一緒にブレーカーが落ち復旧せず、夜に懐中電灯を持ち和気藹々と部屋移動をする事件はあったものの、まぁ民宿ですからね、許せる範囲です。
私が泊まった部屋はコイン式ではないクーラーだったので(コイン式のクーラーもあるんですかね)良かったのですが、蚊取り線香だったので煙い煙い…。煙いので窓を少し開けてるせいで(網戸はちょっとぼろい)小さい虫はちょこちょこ入ってきました。どこでもベープみたいなものを持っていけば良かったなと思いました。
あのボリュームと質の食事が2食も付いて、他の民宿と同じような値段と考えると、私的には満足です。部屋の質と、サービスを求めるならホテルに泊まるのがベストだと思います。