沖縄離島ドットコムが提供する宮古エリアのホテル/民宿情報
施設も綺麗で値段も格安
レンタカーも格安で借りれるとても良い所だったんですが。。。
犬を連れ込んだり深夜に大騒ぎされる方がいまして
滞在中は一睡も出来きませんでした
マンスリーも為さってる様なんですが
住民の質が酷くて驚きました
宮古ならココと知人友人に勧めてましたが
もう、勧められないです
今回で2回目、付かず離れずで気楽なお宿です。
お料理も美味しいし、ボリュームたっぷりです。
更にとても大きなお風呂、お湯を溜めるのに少し時間がかかりますが、手足をいっぱい伸ばして入れます。
ライフジャケットやビーチへ行く時のパラソルや箱メガネなども借りられます。
目の前のテトラポット付近にはニモがいるって!
毎年一年頑張ったご褒美に宮古島での何もしない贅沢を味あわせてもらっています。何より海へ向かってのロケーション最高です。まるでニースの海岸。波の音に癒され目に映る景色に癒され、オーナー夫婦の何とも素敵な事!スタッフの皆さんのでしゃばらない一流の心使い。表彰状を差し上げたいです。ニーラの前の海岸から海へ入ると自然のままの海の姿が手付かずのまま待っていてくれます。美しい!!優雅で綺麗な魚達。さんご礁。さすがにオーナーさんが海に100本潜って海から見つけられた場所とおっしゃるだけの事があります。よくぞこの場所にこんな高級民宿!作ってくださったと心から感謝の気持ちで一杯です。お食事も他のホテルでのバイキングとは違い 朝から上々の食材でお手間入りの数々が運ばれてきます。満足以外のなにものでもありません。今回は他のホテルで食べた貝にあたってしまい、、みなさまに多大なご迷惑をおかけしてしまい心から申し訳なく思っています。宮古の一流ホテルの対応は弁解ばかりで最低でしたが、ここアイランドニーラの心に響く心使いは頭が下がります。何よりこれはお人柄ですね。皆さんステキです。ありがとうございました。必ず毎年行かせて頂きます。
昨年夏休みの終わりに小学生の子どもと洋室に泊まりました。レンタカーのカーナビで住所検索ができずに迷子になりました。
たまたまわたしたち以外宿泊者なしで、静かに過ごせました。
和室は風通しがめちゃいいです。
トイレ・お風呂は共用ですが、どっちもきれい。湯船と洗い場ありで広い。
朝ごはんはパン、サラダとたまご料理などにお庭のフルーツまでいただき
おなかいっぱい。
奥さん、だんなさんもあかるく気さくで、小さいお子さんふたりは元気いっぱいですがしっかりしつけがされています。
あいにく台風上陸前でずっと雨でしたが、屋内プールやおすすめ場所を
教えてもらえました。
近くにコンビニなどは無かったような気がするので、お菓子や飲み物は買ってきたらいいです。
6月下旬に2泊しました。今回で3回目。でも一度も期待を裏切ることがないお宿です。お部屋も清潔だし、お食事もバランスよく、見た目も美しく、大変美味しいです。迎えてくれる猫たちもかわいいです。なにより、オーナー夫妻がとても暖かく、素敵な方です。東洋一といわれる前浜ビーチまで徒歩で行けます。都会の喧騒を忘れて、時間を気にせずのんびりしたい人には、お薦めです。来年もまた泊まりたい宿です。
前日の予約にもかかわらず、フェリー乗り場まで迎えに来てくださいました。
宿の自転車も無料で使わせてくださいます。
素泊まりだから、どこかで食べものを…
と思っていましたが、
オーナーがゆんたくに呼んでくださいました。
地元の人たちがたくさん集まって、夜中まで一緒に泡盛を飲んでいました。
沖縄の家庭料理をたくさん食べることができました。
翌日には、無人島の水納島に渡りました。
手つかずの自然に満足でした。
この日も、オーナーのゆんたくに混ぜていただきました。
大量にお刺身が出てきました。
私の地元の沖縄料理屋さんのマスターの幼馴染だったようで、
またもやそれで盛り上がりました。
濃い多良間島の生活を体験できて満足でした(^−^)
2010年12月よりオーナーが変わってます。
そのため1階が食堂兼ダイビングショップになってます。
ダイバーの宿泊客が多いですが、一般の方も結構います。
館内は思った以上に(失礼)清潔です。名前の通りあったかい雰囲気で、友達の別荘に来た感覚です。
周りに何もないのでレンタカーは必需かもですが、泡盛飲み放題はうれしいです。
台風の進路に入ってしまい、帰りの便の変更やら・・・あたふたしている私にオーナーが言ってくれた言葉です。朝の10時前でした。
宮古島最終日はニーラで夢の様な時間を過ごそうと1年前から楽しみにしていたのに、外は土砂降りの雨・・・。
聞くと、風速25メートルで池間大橋も通行止めになるとか・・・。
お言葉に甘えて私達は車を走らせました。
暴風雨の中チェックインしてお部屋に入ると、嘘の様な静けさ。何もかもが別世界の様でした。
お食事も満足しましたし、何よりスタッフの対応が素晴らしく心地良かったです。
台風でも十分楽しめるニーラ、最高です!
来年は連泊して、今回実現できなっかたビーチで思う存分楽しんで、満天の星空を満喫して・・・沢山沢山楽しみたいです。
(朝食はお庭の東屋で頂けたら・・・天国です!)
本当にありがとうございました。
来年も絶対お世話になりたいです♪
2010年夏の終わりに宿泊しました。
木で作られたお部屋は何もなくても落ち着きます。
高級ペンションという感じではないですが、最近流行りの
1日数組限定ペンションといった具合で、お得にちょっとした
プライベートのオシャレ宿を楽しみたい方にいいと思います。
ただ、完全にプライベートではないので、そのへんも楽しめる方向きと
思います。隣のペンションも近いです。
ゆんたくスペースは、波の音も聞こえ、半屋外で素敵です。
宿の素敵小道を降りて行くと、アラシスフィダビーチが迎えてくれます。
まわりにほとんど食べるところがないので夕食は車で20分くらい、
市街まで出ましたが、2食付きもあったら嬉しいなと思いました。
家族3人と犬1匹(外飼い犬)で1週間利用しました。
部屋は広くて、眺めもいいしいいんですけど、使いいくいです。
キッチンはあれ???と思うほど狭い。狭すぎ!
部屋はカビ臭い。湿気がスゴイです。
特に2階の琉球畳の湿気。
息子はアレルギーが出て体調を崩しました。
シューノーケルポイントもビーチエントリーできる場所を探してほうぼう潜りましたが、いいスポットがありませんでした。
サンゴは死滅。白くなって死にかけたイソギンチャクにクマノミがかわいそうでした。
1か所だけ、東平安名崎の下の漁港の沖が、少しサンゴが残ってました。
先に宿泊してた方も犬連れのようで部屋のあちこちに「そそう」した後がありました。