沖縄離島ドットコムが提供する宮古エリアのホテル/民宿情報
部屋はスタンドのみで暗めですが、明るくなくてもいいのでは?といった程度。
コンセントは風呂の近くの壁に2つありました。
朝食はついていないプランにしましたので、徒歩5分くらいのココストアで
おにぎりとカップ味噌汁を買って朝食にしました。
部屋にはポットもあります。
フロントの方々は、ボソボソ話す一流ホテルマンといった感じではないですが
素朴で逆に好感が持てました。
熱が出てしまいアイスノンを貸していただいたり、
保冷剤を凍らせてもらったりとても感謝しています。
2人なので洋室を指定して予約してましたが、「今日は広い部屋があいてるから」と奥の角部屋に案内してもらいました。
ひろいひろい! ゆったりサイズの2DKに "佐和田の浜View" の広いベランダがあって、そのまま住み込みで働きたくなるほど (笑)
また、1泊目の夕食は居酒屋気分で1Fの食堂で食べましたが、これが安い!飲んで食べて2人で2千数百円。
朝食の最後に出てくるマンゴージュースもサイコーです!
トイレにウォシュレットがあればいうことなしなんですが~~;
シングルに2泊。ツインのシングルユースに1泊しました。
沖縄の離島で、さらに宮古島から橋を距てたこの島という環境の中
このお値段でここまで設備が整っていたらそれで十分すぎます。
朝食も毎日、違うベジタリアンでおいしかったです。
シュノーケリングセットも貸していただきました。
建物も外見からの通り内装も裏切らないお宿でした。
オーナーが昔から集めたというインドの小物が宿の中、随所に
飾られていて、シタールなどの楽器がインテリアになっていて
ここは本当に沖縄の離島の宿か!と思わせるようなこった作り
でした。
お部屋はシングルルームだと残念ながらテラスがなく海が見えません。
せっかくなので、ひとり旅の場合はツインルームのシングルユース
+4000円だったかな? にしてしまった方が気分がいいと思います。
最後の1泊だけツインルームにしましたが、全泊ツインのシングルユース
でよかったかなぁ、と思っています。
沖縄ひとり旅でよくあるユンタクが苦手な方や、プライベートを重視
したいひとり旅の方、高級ホテルまで予算は届かない・・・けれども
雰囲気はいい場所がいい、民宿やペンションの他の宿泊客との接触が
どうも苦手、という方にはおすすめだと思います。
いろいろな意見があると思います。
価値観も人それぞれ。
離島という環境の中でその料金でどこまでお宿に求めるか。
自分は十分だと思います。
自分はまた宮古島に行くときにはこちらをまっさきに予約するかな。
プールヴィラ ロイヤルスイートに2泊しました。
部屋とプールは良いと思います。
確かに朝食のメニューは貧弱ですし、プールは羽アリだらけ
ヤモリも出たし、えっ?と思うスタッフさんも居ましたが、
あまり気にしないタチなので、全体的には、まぁまぁ良かったです。
ただ、観光タクシーの運転手が時間延長しろと本当にしつこくて
ホテル手配のタクシーだから安心かと思ったら大間違い
もう二度と乗りません。
今年6月にツアーで行きました。ウェストウィングでしたがお部屋は普通に良かったです。海見えるし、バス&トイレが少し広めでした。1階のお土産やさんや道を挟んでの琉球の風などは、ホテルに戻ってきてからプラプラするにはちょうど良かったです。大浴場は小さめですが、ゆっくりできました。
シュノーケルの予定が1日だったので、レンタルすることにしたのですが、セットで1日2人で1万円以上しました。これは買っていったほうが安いと思います・・・
部屋は和洋室でしたが、以外に天井が高くて広々感がありました。中は普通にきれいになっていますし、気になる事は何もありませんでした。お風呂も広めなので、これならブリーズベイの名ばかり大浴場に行く必要もないかな?と。
フロントのサービスもきちんとしていて、全体的に見ればコンドミニアムとしては合格点です。噂の煎餅布団(笑)も工夫次第でなんとでもなります。ただ、部屋のキッチンがショボイのが唯一のマイナスポイントですね。
何回か宮古島に夫婦で行っていますが、いつもと違ったホテルで・・・ということで、今年の7月8日から3泊しました。
口コミを参考にして行きましたが、評判に違わず満足できるホテルでした。
私達の場合、ホテルでリゾートする訳ではないので、あまりこだわりはありませんが、清潔・親切(雰囲気)・食事(朝食)が良ければOKとしています。
部屋の向きがオーシャンビューでないのが残念ですが、非常階段に出ると眼下にパイナガマビーチが広がり、正面に伊良部島、そして右手に平良港が一望でき、夕焼けや朝焼けの写真撮影には良い場所でしたょ!
素晴らしかったです。
部屋の内装、食事の内容、スタッフの接し方、そして目の前に広がるビーチ。
とにかく、最高の時間でした。
チェックアウトするときは、名残惜しさでいっぱいでした。
旦那は、東京に戻ってきても、ホテルでの日々を振り返り、物思いにふけっています。
特にスタッフのヒラノさんのはにかんだ接待ぶりは、高印象でした。早朝に愛車フェアレディZで出勤してきた姿を偶然見ることができました。(キャッ)
また、オーナーさんのアットホームな人柄にも触れることができ、このホテルの魅力を存分に味わうことができました。
また、利用させていただきたい気持ちでいっぱいです。
コーラルウイングに7/30から3泊お世話になりました。
お部屋はきれいに清掃されており、快適に過ごしました。
事前にお願いしておいたDVDも設置いただいており、子供は
移動の疲れを癒しながらお気に入りのDVDを見ることができました。
また、屋上では、満天の星や朝日をじっくり、満喫できました。
ビーチとプールはファミリーには十分満足できるものかと思います。
その他のアクティビティは、使わなかったので分かりません。
※シュノーケルは、吉野海岸まで行って、すばらしい海を楽しみました。
朝食のみホテルのレストランで食べましたが、
朝食的には満足できるものだと思います。
ということで、また、宮古島に行く際には、迷わず東急さんで決まりです!
4泊しました。
朝食はとてもボリュームがあり、大変美味しい。
部屋もきれいに掃除してくれて、はいはいする子供も問題なし。
オーナー婦人が子供の面倒を見てくれたり優しく声をかけてくれるので
子連れも安心でした。
オーナー婦人の人柄がよく、旅プランの相談をすると的確なアドバイスもくれ
お世話になり、また泊まりたいな、と思いました。