沖縄離島ドットコムが提供する宮古エリアのホテル/民宿情報
2011年6月宿泊
三線教えてもらえず...
期待ハズレでした
沖縄8回目、その内宮古島4回目にしてとても濃い体験が出来ました。
初ゆくい、初パーントゥ、初オトーリなどなど
今回初めての体験が多かったです。
ゆくいはじめ狩俣集落の方々や宿泊客のみんながやさしく良い方ばかりで感動しました!!こんなに親切にして貰って申し訳ない程
これも、るみ姉の人格の成せる技かな〜と、思いました。
本当にありがとうございました!!
また、リピートします!!
この場で過ごす時間は夢のようだった。地元、狩俣の方々は皆本当にやさしかった。
庭にガジュマルの木がありリゾート感を盛り上げてくれます。
部屋もリニューアルされていて綺麗でベッドも腰が痛くならなくて寝心地も良かったですね。
朝食も品数豊富で美味しかったし黒糖ワッフル・紅イモディッシュ?が甘くて美味しかったです。
夕食も美味しかったけど値段が高いのと量が少ないかな?
全体的には、さすが東急という感じで良かったです。
島の中央で池間島にも吉野・新城海岸にも30分くらいで行けて立地的には良いです。伊良部島にも目の前の港から行けます。
夫婦初めての宮古島3泊しましたけど、スノーケルが目的で出掛けっぱなしでしたから、安くてある程度のホスピタリティが整ったこのホテルでよかったと思っています。スタンダードに2泊、デラックスルームに1泊しましたが、デラックスルームは部屋もバスルームも広めでバルコニーがあり外に出られる分、少し開放感がありました。
ホテルでリゾート気分を満喫したい人には不向きだと思いました。
タバコの臭いがとても強く染み付いていて、眠りが浅い時に呼吸するたびにヤニ臭が辛かったです。フロントの方に言ったらベットカバーをすぐに交換してくださいました。しかし最後の3泊目のデラックスルームも臭かった〜。
帰宅後、スーツケースから着用していない服にまで染み付いていました。
清掃は丁寧にされていると思いますが、部屋のいたるところにかなり目立つ汚れやキズがあり、修繕されていない。そうした汚れやキズを付けていったモラルに欠ける行儀の悪い客に原因はあるけれど、手入れは必要で管理者は何をしているのだろうかと思いました。
朝食は種類は多くないけど、ごはんのおかず系は日替わり美味しかったし、もずくは毎日あり、島ごはんを朝からしっかり頂きました。
フロントの皆さんは笑顔が優しく、リクエストには丁寧に応えて下さいました。
また利用したいので、お部屋がもう少し改善されることを願っています。
ダイビングショップのお薦めで宿泊させていただきました。
歩いて数分のところに海水浴場もあり、ちょっと自転車を走らせれば、地元のものが買える朝市のような所もあります。
美男美女な御夫婦☆
旦那さんが漁師さんなので、ご飯は朝も晩もとっても美味しくて、宮古島らしいものを出してくれます☆
お部屋は、綺麗に清掃された居心地の良いペンションでした。
ダイビンググッズを干す場所は広めに確保されてます♪♪
食事の後には、旦那さんに三線を夜な夜な教えて頂き、最終日には歌つきで
旦那さんとセッションw軽く発表会でしたw
とーーっても楽しい旅行で、のんびりとした宮古島時間を過ごさせていただきました。
次も宮古に行く時はお邪魔します☆☆
スーペリアスイートに宿泊しました。
ウェルカムドリンクや冷たいおしぼりのサービスが嬉しかったです。
カクテルサービスがあり、おつまみも数種類あり、おいしくいただきました。部屋はとても広く、テラスからの眺めも最高でした。
ヤモリや大きなクモがいてビックリしましたが、これだけ植物があるので仕方がないことだと思います。
部屋のお風呂もガラス張りで、夕日を見ながら入ることができ、リゾートを満喫しました。
朝食もとても種類が多く、手の込んだもので、今まで泊まったホテルの中で一番おいしい朝食でした。
宮古島の海はどこもきれいな魚がいっぱいで、また行きたいデス!!
タワーウィングの最上階に泊まりました。
部屋・テラスはきれく、夜は波のBGMが聞こえました。
夜中、流れ星が見れて最高の思い出でした。
ただ、入り口までが階段しかなく荷物の持ち運が大変でした。
来年も利用したいので、今の綺麗な部屋を維持してほしいです。
ここの口コミを頼りに泊まってみました。一言で、良いです。
立地もスーパーまで徒歩三分かからずで便利だし、一回の食事スペースで器具を自由に借りて自炊出来るので、食堂がほぼ無い多良間でもご飯に困りませんでした。
みなさん書かれているように、同じクラスの多良間の素泊まり宿でも、各部屋にシャワーとトイレが付いてるのはここだけだと思いますので、それだけでポイント高いです。
そして、なんといってもオーナーの兼浜さんがすごく親切で気を使ってくださる方で、安心して泊まれました。一人旅だったので夜は暇だったのですが、もしよければ、とお酒に誘ってくださり、お知り合いの方も呼んでくれて楽しい飲み食いが出来ました。
多良間はアクセスの悪さと集落の小ささゆえに他の離島に比べてもインフラ(特に食堂)が極端に少ないので、宿の方の親切が非常に助かります。
他の宿もいいとは思いますが、素泊まりの宿を探されるなら、レンタバイクも出来るし、総合的にここが一番安心だと思います。
また利用します。
夏休みに家族旅行で利用しました。
実のところは他に候補に上がっていた宿があったのですが、いずれも”子供不可”だったので消去法で「ここみ家」さんを選びました。(ごめんなさい)。でもこれが大正解!
子供受け入れ需要の少ない中、本当に助かります。
四人家族でも十分な客室の広さにまず驚きました。
上の子は五年生で大人並に食べますが、夕食を大人と同じ内容にしてもらったにもかかわらず子供料金にして頂けました。ありがとうございます。
また予約後に分かったのですが、子供の宿泊料金(大人の半額)が二人目は更に半額(大人の1/4)という気前の良さにまた驚きました。
ジャグジー風呂も大きく主人と子供二人が一緒に入っても問題なしです。
おかげで私は一人ゆっくり入れて尚よかったです。
また絶対利用したい宿ですね。夏休みは早い者勝ちだと思います。これが心配・・・。